新デザイナーが表現する型にはまらない自由さと凛とした日本の美意識

インタビュー

2023.2.16

――ZOOMのコンセプトについて教えてください

新生ZOOMのブランドコンセプトは1本の美学です改めて日本発のコンテンポラリーデザインペンというビジョンを掲げそれを体現するために形にはまらない自由さと凛とした日本の美意識を併せ持ったペンを追求してきました
もともと日本人が培ってきた美意識には遊びの要素がうまく取り入れられています例えばすごくキレイな形をしているけれどどこかに抜け感がある言ってみれば美しい着物を少し着崩すようなそんな抜け感をZOOMにも取り入れたいと考えました

プロダクトデザイナー国府田 和樹氏

――それぞれのシリーズの特徴を教えてください

C1の最大の特徴は浮遊感のあるノック部分ですが当初からこのようなデザインを考えていたわけではありませんまずは一つの塊として美しい造形を作りそこにどうすれば抜け感が加えられるかと考えて思いついたのがノック部分を浮かすというアイデアでした塊感と浮遊感という相反するものが共存するデザインそれがC1の特徴です

塊感と浮遊感の共存をテーマに制作されたC1
ノック部分の浮かせ具合には特にこだわったそう

L1は造形としてはZOOMの中で最も普遍的なデザインですその中で抜け感を表すために特にこだわったのが素材でした通常キャップに対して後軸にはアルミなどの金属を使用するのですがL1ではいくつもの深い透明と言うコンセプトのもと特別な素材を使っています素材が透明なのか金属なのか分からないような曖昧なニュアンスそこでスタイルだけでは表現しきれない抜け感を作り出しました

いくつもの深い透明をテーマにしたL1
素材が透明か金属かわからないことが抜け感を演出している

L2は一見すると普遍的なバランスを持ったデザインに感じるかもしれません確かにノック棒やクリップの長さに際立った特徴はありませんしかしそれぞれの形状にこだわり一つ一つを見ると個性的なデザインになっていますそしてそれぞれの個性を活かしながら調和させることで凛とした抜け感を表現しています

スイートとシャープの融和をテーマにしたL2
1つ1つは個性的なパーツでありながらも全体ではしっかりと均整を取ったデザインだ

――そもそも日本にこだわった理由は?

やはりいずれは世界でデザインペンとして認知されるブランドになっていきたいという思いがあるからです世界のペンと並んでどうすればZOOMらしさが表現できるかと考えたとき日本で培われた美意識を出すことが重要だと思いましたまたもともとZOOMは1987年に誕生したブランドですがその延長線上にありながらよりZOOMらしさと言うエッセンスを凝縮させたものが今の新生ZOOMだと考えています

――新生ZOOMを開発するにあたり苦労した点はありますか?

デザイナーとしては苦労より楽しさが勝っていたのですが実際に製品として完成するまでの工程の中で最も大変だったのは私が考えたデザインを忠実に再現してくれた開発設計者の方々だと思いますC1L1L2すべてにおいて細部まで徹底的にこだわってデザインしましたので中には設計に落とし込むのが大変だったものがあると思うんですそれでも試作品ができたときに完成度が非常に高くそこには感謝しかありません

――それぞれのカラーについてのこだわりは?

C1とLシリーズでカラーの考え方が若干異なりC1は純粋にZOOMらしいカラーリングを揃えていますここで言うZOOMらしさとは凛とした日本の美意識に基づいた色の考え方で朱色や金色などの強い色を多く取り入れるのではなく原色のない自然の色に両輪するカラーリングを目指しました

左からグラファイトブルーサンドシルバーフルブラック

Lシリーズも基本的にはC1と同じ考え方をしていますがそこに加えてトレンド要素を取り入れていますそしてそのトレンドを見極めるためにZOOMでは明確なペルソナを作成しターゲットとなるユーザーが好む配色を揃えています

左上:フルブラックシルバーグラファイトブルー
左下:マットグレーマットブルーマットブラウン

――最後のお客様にメッセージをお願いします

ZOOMのデザインを考えるにあたりすごく細かいディテールまでこだわって作りましたその中にはきっと手に取っていただかないと気づけない部分もあると思いますのでぜひ手にもち使ってみて私たちのこだわりを感じ取ってもらえたら幸いです

Direction:MOSH books
Writer:前田和之
Photo:木村文平